いきなりですが、ここで問題です!
ポルトガル語で「Escada rolante(イスカーダ ホランチ)」とは何のことでしょうか???
- らせん階段
螺旋(らせん)階段
- エスカレーター
エスカレーター
- エレベーター
エレベーター
ヒント!!
「Escada」は『階段』、「rolante」は『回る・ローリング』という意味です。
正解は、、、
2.エスカレーターです!!
エスカレーターの内部の構造が語源の「Escada rolante(イスカーダ ホランチ)」
英語のEscalator(エスカレーター)はオーチス・エレベーター社の登録商標が、後に一般名詞化した単語。
いっぽうポルトガル語では英語の「Escalator(エスカレーター)」ではなく、階段が回っているというエスカレーター自体の構造面が語源になっているんです。
普段見ることのないエスカレーターの内部の構造に着目した語源って面白いなと思いませんか?
となると俄然、「エレベーター」のポルトガル語にも期待をしてしまいますが、ここはそのまま「Elevador(エレバドール)」。。。
「上下する箱」なんてひねりはありませんでした。
今日のワンポイント ポルトガル語講座
ポルトガル語レッスン
『らせん階段』は「Escada em caracol(イスカーダ エィン カラコル)」。
「Caracol」は『カタツムリ』のことですので、「Escada em caracol」を直訳すると『カタツムリの中の階段』となります。
ますますポルトガル語が面白くなってきましたね!