まず皆さん、この商品名をご覧ください。

サンギ ジ ボイ(Sangue de Boi)
「Sangue de boi(サンギ ジ ボイ)」・・・
翻訳すると『牛の血』の意味です(-_-;)
そうなんです、これは牛の血の瓶詰めなんです。
というのは冗談で実はSangue de boiはブラジルではポピュラーな赤ワイン。
私はブラジルスーパーでワインを探していたときに思わず二度見してしまいました。
ワインに「牛の血」なんて商品名を日本では絶対に付けないですよね。。。
ネット通販以外でも日本国内では定住外国人の多い地域にあるブラジルスーパーやドンキホーテなんかでも売っているのを見かけたことがあります。
すっきりとした口当たりで飲みやすいワインですので、是非、皆さんも一度、お試しください!
では、Tchau(チャオ)!!
今日のワンポイント ポルトガル語講座
ポルトガル語レッスン
「Vinho(ビーニョ)」は『ワイン』。
写真のワインラベルにある「Seco(セッコ)」は『乾いた、ドライ』という意味です。ワインの場合は、『辛口』のことになります。