日本のサッカー人気の高まりと共に日本代表や選手個人も世界で活躍することが多くなってきましたね。
そんなサッカーの世界大会の中でも最も古いナショナルチームによるサッカーの大会が「コパ・アメリカ(Copa América)」です。
南米サッカー連盟(CONMEBOL)が主催するコパアメリカは4年に1回の大陸選手権大会。
前回は2019年で開催国のブラジルが決勝戦でペルーを下し優勝しています。次回は2024年にエクアドルで開催されます。
ニュースなどでよく「南米選手権」と翻訳されることがありますが、これはコパ・アメリカの前身となった大会の名称ですので正しくはありません。
今日のワンポイント ポルトガル語講座
ポルトガル語レッスン
「コパ(Copa)」はカップの意味。
例えば、『ワールドカップ』は「Copa do mundo(コパ ド ムンド)となります。
「mundo」は『世界』の意味です。